shinjuku-keizai

お知らせ

金融庁、IRRBBに関する告示案等を公表

金融庁は6月30日に、「銀行勘定における金利リスク」(IRRBB)を織り込んだディスクロージャーと監督指針案を公表しました。この基準は、現行の「アウトライヤー規制」を置き換えるものであり、また、あわせて銀行が保有する金利リスクのヘッジ手法(...
専門資料集

「証券化規制の概要と展望」を作成しました

20170629SECURIT当社ではこのほど、2018年1月以降適用となる新証券化規制に関する資料を作成しております。当社とご契約いただいているお客様には資料のパスワードをメール等で配信しておりますが、ご不明の場合には当社までお申し付けく...
経済解説レポート

バーゼル銀行監督委員会「不良資産の取扱い」を公表

バーゼル銀行監督委員会(BCBS)は2017年4月4日付で、次の資料を公表しています。(原文)Prudential treatment of problem assets - definitions of non-performing ex...
専門資料集

デリバティブ規制の概要

当社ではこのほど、デリバティブ規制に関する資料を作成しております。ご契約のお客様には資料のパスワードをメール等にて配信しますが、ご不明の場合には当社までお申し付けください。資料リンク20170410DERIV資料概要この資料は店頭デリバティ...
専門資料集

ファンド投資戦略の会計について

当社ではこのほど、ファンド投資に関わる会計処理をまとめた「ファンド投資戦略の会計」と題する資料を作成しております。ご契約のお客様には資料のパスワードをメール等にて配信しますが、ご不明の場合には当社までお申し付けください。資料リンク20170...
お知らせ

当社代表社員の新著『ファンド投資戦略の会計と税務』を刊行しました

このほど、当社代表社員・岡本修が執筆した『ファンド投資戦略の会計と税務』(中央経済社)が刊行されました。日本銀行による巨額の金融緩和の影響を受け、わが国の資本市場では歴史的な低利回りが続いており、預金取扱金融機関を初めとする機関投資家にとっ...
経済解説レポート

BCBS、バーゼルⅢを巡る「言い訳」

バーゼル銀行監督委員会(BCBS)は先日、ステファン・イングヴェス議長(スウェーデン・リクスバンク総裁)による、次のような声明文を掲載しています。The Chairman of the Basel Committee reaffirms c...
お知らせ

当社代表社員の投稿が旬刊経理情報に掲載されました

当社代表社員社長・岡本修が執筆した「バーゼルⅢ規制の施行で出回り始めたCoCo債の保有における会計処理上の留意点」が、株式会社中央経済社様の刊行する「旬刊経理情報2017/2/1号」に掲載されました。
専門資料集

LCR、NSFR、レバレッジ規制の最新動向まとめ

当社ではこのほど、ポートフォリオと金融商品会計の関係について議論した「ポートフォリオ投資戦略と会計」と題する資料を作成しております。ご契約のお客様には資料のパスワードをメール等にて配信しますが、ご不明の場合には当社までお申し付けください。資...
経済解説レポート

J-REITの会計と税務

当社ではこのほど、「R-REITの会計と税務」についての概要を取りまとめた資料を作成しております。20161128jreitよろしくご活用ください。