金融機関のための金融商品会計
新着情報

shinjuku-keizai

年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 当社は金融機関を初めとする機関投資家の皆様に、金融規制及び金融商品会計の専門的なサービスの提供を目指して、昨年10月に設立しました。 本年も役に立つ専門情報の提供…

金融機関の預金量と2015年9月末時点の日本のバランスシート

日銀が公表した資金循環統計や各種団体が公表する数値を基にした「日本全体のバランスシート」の最新版を更新しております。適宜ご活用ください。

BCBSの「信用リスクに係る標準的手法の見直し」 抄訳第一弾

バーゼル銀行監督委員会(BCBS)が2015年12月10日(木)に公表した信用リスクに係る標準的手法の見直しに関する「第二次市中協議文書」(※原文は英語)に関し、現段階で当社が読み込んだ当社抄訳レポー…

BCBS、信用リスクに係る標準的手法見直しの第二次市中協議文書を公表

バーゼル銀行監督委員会(BCBS)は本日、信用リスクに係る標準的手法の見直しに関する「第二次市中協議文書」を公表しています。 Revisions to the Standardised Approac…

資金循環統計からみる日本のバランスシート

日本銀行が公表する「資金循環統計」から眺める日本の姿についてのレポートを公表しております。 どうか業務にご活用ください。

外債投資と会計上の問題点

外債投資と会計上の問題点について論じた、当社の最新レポートを掲載しております。是非ご参照のうえ、業務のお役に立ててください。

国債スワップ・スプレッドの逆転は世界的現象か?

昨日付(日本時間で昨日夜)でFTオンラインに興味深い記事が掲載されています。 ■Why are swap rates below bond yields? ―――英国時間2015/11/10(火) 1…

バーゼル銀行監督委員会(BCBS)、TLACの影響度調査を公表

バーゼル銀行監督委員会(Basel Committee on Banking Supervision, BCBS)は欧州時間2015年11月9日、「TLAC」(Total Loss Absorbing…

業者の提供する時価と変動利付国債

当社レポートを掲載しております。

変国の理論価格採用

【Q】15年変動利付国債の貸借対照表価額に「理論価格」を採用する際のロジックを教えてください。 【A】 2008年のリーマン・ショック直後の時期だったと記憶していますが、世界的に「市場機能の不全」が発…

« 1 10 11 12 »

新宿経済研究所の専門性

当社は「金融商品会計基準」「バーゼル金融規制」「経済定量分析」という、他社にはない「3つの柱」をベースに、様々なコンサルティング/研究活動を行っております。また、当社が作成する資料の一部は、専門資料経済解説などのページで一般の方々にも公表しております。よろしくご活用ください。



当社の強み

当社の専門分野

  • 金融機関の金融商品会計
  • バーゼル規制・金融規制
  • 金融機関資金量分析・経済分析
  • 当社のサービスの例

  • ヘッジ会計導入支援
  • 金融商品会計等のコンサルティング
  • 知識提供サービス・業務相談
  • デリバティブ規程作成・チェック
  • セミナー講師・原稿執筆
  • 社内勉強会・御社顧客向け勉強会
  • 当社の想定するお客様

  • 預金取扱金融機関の運用部門様
  • 預金取扱金融機関のリスク管理部門様
  • 預金取扱金融機関の主計部門様
  • 金融機関を監査先に持つ監査法人様・法律事務所様
  • 金融機関を顧客に持つ証券会社様・銀行様
  • その他、金融商品会計・金融規制を深く知悉しておかなければならない方
  • 当社PR

    当社の専門分野は金融機関の金融商品会計基準とバーゼル規制などの金融規制です。当社代表社員・岡本修は、金融商品会計とバーゼル規制の双方に通暁している、日本でも数少ない「金融専門の公認会計士」です。詳しくは当社のサービスラインのページも是非ご参照ください。

    一周年の御礼

    当社の設立は2015年10月であり、おかげさまで設立1年が経過しました。お客様のご愛顧に心より感謝申し上げます。
    PAGETOP
    Copyright © 新宿経済研究所 All Rights Reserved.
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.